1階展示室  2017 MOMASコレクション 第2期

2017.7.22 [土] - 10.1 [日]

セレクション:シャガールとか田中保とか

幻想的な作風で知られる画家・シャガールやフランスで活躍した県ゆかりの画家・田中保など、西洋近代絵画に日本近代の作品を交えて紹介します。

遠藤利克―供犠の論理学

国際的に活躍する彫刻家・遠藤利克の作品で重要な焼成のプロセスを、「供犠」の論理で検証します。企画展「遠藤利克展―聖性の考古学」との連動展示。

根岸に学ぶ―浅井忠の弟子たち

倉田弟次郎、倉田白羊など、明治を代表する洋画家・浅井忠に学んだ画家たちの作品や資料を通して、近代洋画の草創期を探ります。

会期

2017年7月22日 (土)〜10月1日 (日)

休館日

月曜日 (9月18日は開館)

開館時間

10:00~17:30 (入場は17:00まで)

観覧料

一般200円 (120円)、大高生100円 (60円)
※( ) 内は団体20名以上の料金です。
※中学生以下、障害者手帳をご提示の方 (付き添いの方1名を含む) は無料です。
※企画展観覧券をお持ちの方は、併せてMOMASコレクションもご覧になれます。

出品作品リスト

2017MOMASコレクション第2期出品リスト.pdf

関連イベント

サンデー・トーク

内容:学芸員が展示作品から1点を選んで展示室内で解説します。
場所:1階展示室
日時:8月13日 (日) 15:00~15:30/作品:倉田弟次郎《根岸田圃》1892年/担当学芸員:前山裕司
日時:9月17日 (日) 15:00~15:30/作品:遠藤利克《「泉―9個からなる」写真 Ⅰ》1989年(プリントは1993年)/担当学芸員:梅津元
費用:MOMASコレクション観覧料が必要です。

美術館サポーターによる作品ガイド

内容:7月22日 (土)、23日 (日) を除く会期中の毎日14:00から30分程度、美術館サポーター (ガイド・ボランティア) が展示作品について解説します。
場所:1階展示室/費用:MOMASコレクション観覧料が必要です。

ルノワール《三人の浴女》

ルノワール《三人の浴女》1917-1919年

田中保《裸婦と画集》

田中保《裸婦と画集》1920-1940年

遠藤利克《泉ー9個からなる》

遠藤利克《泉ー9個からなる》1989年

倉田弟次郎《鞄》

倉田弟次郎《鞄》1892年

MOMASコレクションロゴ

埼玉県立近代美術館では、2008年度より「常設展」という呼称を「MOMASコレクション」に改めました。当館の常設展では2002年度以降、外部からの借用作品や現存作家のご協力によって、所蔵作品を核としつつも従来の常設展のイメージに捉われない、企画性の高いプログラムを実施してきました。名称変更はこうした意欲的な姿勢を示そうとするものであり、これまで以上に充実した展示の実現を目指しています。

※MOMAS(モマス)は埼玉県立近代美術館(The Museum of Modern Art, Saitama)の略称です。